たったひとつの世界

1日が2日分という毎日。ちょうど京都で開催中のアートイベント「観◎光」を観に、まずは二条城へ。こういうところで展覧会なんてすごいなぁ。うつわも作品も、すべてスケールが大きい。まさにビックプロジェクト。ひとつひとつというよりも、全体で観なくちゃいけないんだろうな。こういうのをアートというのでしょう。アートというものの定義はわからないよ。自分には主観しかない。体重計のオブジェには全部乗った。体験型に弱いタイプです、はい。そして泉涌寺へ。泉涌寺は普段は公開されていないそうなので、貴重な体験ができた。こういう所での展示は、見る人に何か問いかけているような気がしたし、個人的に考えさせられるものがあった。時間ぎりぎりでギャラリーへ。きのうに続いて、ツイッターでの告知を見たという方が、来て下さった。今年はこういう不思議な出会いの年。DMハガキは知り合いや芳名帳のリストの人にしか出せないけど、このツイッターというものは、予想外に広がっていくので、その都度びっくりしてしまう。ふだんつぶやきを見てる人であれば、お会いする時もなんとなく予習済みのような感もあるけど、実際にお会いすると、バーチャルとリアルがシュン!って重なる瞬間が見えて、不思議な気分。これは以前にも感じた事だ。顔を見て話すというのは、本来は当たり前のことなんだけれど、そういう当たり前が持つ、言葉以外の情報量の多さ、五感の大切さを感じる瞬間でもある。世界の多重構造。折り重なり。だけどこれは、自分が見ている、たったひとつの世界なのだ。多重ではあるが、ひとつなのだ。重なるレイヤーのように、部分と部分が織りなされて、自分の目には、たったひとつが現れる。そこには、奥行きがある。この日「アルティオさん」は、仏師殿の元へ嫁入りが決まりました。貰い手さんとアルティオさん、どうか末永く幸せでありますように。。。夜は、カナンさんに教えてもらった、寿司乙羽でおいなりさん買ったり、ロンドン焼を買ったりしてから、またひとりになっちゃったので、てくてくハシゴしてしまった。こういう時に、人の顔を見に行けるのって、すごくいいなぁと、思ったのでありました。ほろ酔いでも、もう道がわかるよ。歩いて帰れる。
すたすたすた。
京都にもだんだん慣れて来たような気になっている
4日目の終わり。

error: Content is protected !!